テレビの向こう側で活躍する芸能人ですが、芸能人は自分とは程遠い世界に住む人と、思い込んでいる人は多いです。
しかし、中には昔は貧乏で逆境をはねのけて、芸能人として成功したケースも存在します。
そこで、昔貧乏だった芸能人のエピソードを、いくつか紹介したいと思います。
この1ページを読むことにより、芸能界で活躍を夢見る人や、芸能人といっても同じ人間だなと思える人も多いのでないでしょうか。
目次
風間トオルさん
出典:http://www.oricon.co.jp/news/77207/full/
まずは風間トオルさんのエピソード。
同氏はメンズノンノ出身で、かつてはトレンディードラマに引っ張りだこでした。
ルックスに似合わず、凄まじい貧乏生活を幼少期に体験していたのですから驚きです。
テレビ番組内で本人が暴露した貧乏エピソードを、いくつか紹介します。
メインで食していたのは道端に生えている〇〇!
みなさんの主食はお米のはず。
しかし、風間トオルさんの場合には斜め45度をいっていて、幼少期によく食していたのは草だったのです。
テレビ番組内で本人がカミングアウトした際、あっけらかんとした表情だったことからもわかるように、人と違う食事内容を当時は理解していなかったようです。
お風呂として使用していたのは洗濯に使用するアレ!
「お風呂が水だった」というのはよくある貧乏エピソードですが、風間トオルさんの場合にはやはり一味違います。
テレビ番組内での同氏の発言によると、体を洗ったのは洗濯機の中とのこと。
もちろん使用していたのは水です。
服を着て洗濯機の中に入ることで、服と体を両方一度に洗えて一石二鳥と本人は言いますが、大変危険な行為だったはずです。
松本人志さん
出典:http://www.officiallyjd.com/archives/267616/20130717_yamamoto_11/
今では知らない人の方が驚かれるような超有名人ですが、松本人志さんも幼少期は貧乏で有名であり、抜けた床が修理できなかったほどの家庭で育ったそうです。
さらに貧乏だったと分かるエピソードはたくさんあり、電子レンジを始めて使ったのは、姉が離婚の慰謝料としてもらった電子レンジが初めだったそうです。
また、自転車も買えるお金が無かったので常に徒歩で移動しており、犬も餌を買うお金が無いので処分してしまったほど、苦しい家庭環境で育ちました。
そんな貧乏を経験しただけに、母親を楽にさせてあげたいという気持ちから、絶対に芸人として天下を取ってやる!という気持ちを作ることができたと本人が話しています。
石橋貴明さん
出典:http://trendking-info.com/archives/387
こちらも大物芸能人ではありますが、小学一年生のころに父親が経営していた会社が倒産し、そこから夜逃げ生活を強いられたのは有名です。
白黒テレビでお風呂無しのアパートに住み込み、とにかく貧乏だったそうです。
また、父親が貧乏で人生崖っぷちであっても、決して人生を諦めずに前を見続けた姿勢を、今でも尊敬していると答えています。
成宮寛貴さん
出典:http://laughy.jp/1427700391790130405
両親が離婚したこともあり、母親に育てられていたものの、その母親が他界したために高校進学を諦めたエピソードは、ファンの中では超有名です。
また、成宮寛貴さんには弟がいますが、その弟を大学まで行かせるためにゲイバーで働いていました。
素晴らしい弟思いのエピソードに、好きになってしまった人も多いのではないでしょうか。
しかしゲイバーで働いていたこともあってか、ゲイ疑惑が浮上した時期もあり、なんだか可愛そうに感じたりもします…
ノンスタイル石田さん
出典:https://www.rankingshare.jp/rank/znmgyjcabk/detail/6
見たからに貧乏そうな体つきであり、雰囲気を醸し出しているとよくいじられている石田さんですが、彼の面白エピソードの1つに、ザリガニネタというのがあります。
ザリガニを釣る遊びが流行っていたこともあり、友達がつる餌としてちくわを持ってくるそうですが、そのちくわを盗みにいったことがあるほど、食に飢えていた時期があったそうです。
メッセンジャー黒田
出典:https://www.rankingshare.jp/rank/znmgyjcabk/detail/7
関西では息を吹き返しつつある彼ですが、とにかく貧乏で、家によくネズミが出てきたそうです。
そしてそのネズミに耳を噛みちぎられ、今でも片耳に噛みちぎられた痕があるというエピソードは、お笑い好きな人々の中ではかなり有名です。
中居正広さん
出典:http://girlschannel.net/topics/586906/
今では大スターとなった中居正広さんですが、子供の頃の貧乏エピソードを暴露し、話題を集めました。
そんな中居正広さんの自宅は、家の間取りは4畳ほどの部屋が2間で、1部屋で一家5人が寝ていたそうです。
また、お風呂が無かったため銭湯に通わなければいけないのですが、銭湯も週に二回しか通えず、さらには学校でプールがある時期は銭湯すら通えなかったそうです。
食事は水道酢にご飯をかけて満腹感を得たり、基本外食はできなかったのだとか。
菅野美穂さん&小西真奈美さん
え?あの美女が?という芸能人たちも驚きの貧乏エピソードを持っていました。
菅野美穂さんの貧乏エピソード
出典:http://takaonau.cocolog-nifty.com/
あの半沢直樹の主役を務めた堺雅人さんのお嫁さんでもある、女優の菅野美穂さんも、幼少期貧乏だったことで知られています。
貧乏ゆえの質素な食事で、ビタミン不足から口の端をよく切らしていたようです。
イメージの為それほど衝撃発言はしていませんが、質素な食事をしていたのは有名な話です。
小西真奈美さんの貧乏エピソード
出典:http://matome.naver.jp/odai/2135269611866695701/2135269643866730703
お次は小西真奈美さんの貧乏エピソード。
幼少期に両親が離婚した結果、貧乏生活に陥ったようです。
ハンドクリームを見ると、今でも当時を想い出して感傷的になるとのこと。
というのも彼女が幼かった頃、冬場の水での洗い物が原因で手が荒れていたため、手のひび割れ防止策として、ハンドクリームが欠かせなかったのです。
それが今では、当時の辛い状況を想い出すアイテムとなっているのですね。
貧乏と成功・幸せは直結しない
いかがだったでしょうか。
幼少期に貧乏生活を送っていても、芸能人として成功したケースは他にも沢山あります。
「貧乏人は子供を産むな」といった偏った見方がありますが、貧乏だからといって必ず、子供が幸せになれないわけではないのですね。
個人的にはこれらの方々のように、貧乏を吹き飛ばすぐらいのメンタリティを持ちたいと思う今日このごろです。
この記事へのコメントはありません。